圧倒的な症例数の
マウスピース矯正治療
キレイライン矯正はマウスピース矯正において他社と比べ、圧倒的に症例数の多いブランドとなりました。
その膨大な症例数によって生み出された、他では得難い世界トップクラスの技術を身につけていただくことができます。

CT・セファロなど最新医療機器を全クリニックに完備
将来開業したい方への
資金援助など
「開業支援」も充実
医療法人社団綺整会は、『キレイライン矯正』専門のクリニックを運営する自費診療100%の医療法人です。
マウスピース矯正において圧倒的な数の症例が集まっており、世界トップクラスの矯正治療が行われています。
提携院はいずれも10台を超えるチェアを完備した大型のクリニック。3Dの口腔内スキャナーはもちろん、
通常のクリニックでは導入が難しいCT・セファロなど最新医療機器を全クリニックに整備。
一人でも多くの方の歯並びを美しくして喜んでいただけるよう、安全・安心な矯正治療を行える環境作りをしています。
業界最高水準を目指す技術と待遇
資金援助など、開業支援も充実
10台を超えるチェアを完備した大型クリニック
CT・セファロなど最新医療機器を整備
Benefit
01綺整会で身につく
圧倒的な
症例数の
マウスピース
矯正治療
ワイヤーの
全顎矯正治療
*導入予定
過去に
例のない最先端の
コンビネーション
治療
キレイライン矯正はマウスピース矯正において他社と比べ、圧倒的に症例数の多いブランドとなりました。
その膨大な症例数によって生み出された、他では得難い世界トップクラスの技術を身につけていただくことができます。
マウスピース単独では治療が難しい症状の方でも選択肢が広がるよう、ワイヤーの全顎矯正や裏側矯正など幅広い治療プログラムの開発にも着手しています。
マウスピース矯正とワイヤー矯正それぞれの良いところを組み合わせる「コンビネーション治療」。
患者様が最も短い期間かつ低価格で、歯並びをキレイに治せることを目指した、最先端の矯正治療の経験も積むことができます。
入職された歯科医師のみなさまは、キレイライン矯正の監修医である石亀先生から矯正治療の技術を学ぶことができます。
石亀先生は、矯正先進国アメリカで臨床経験を積み、30年の矯正歯科治療と、21年のマウスピース矯正歯科の治療経験を持っています。定期的に研修や勉強会を開催していますので学ぶ意欲があり高いスキルを得たい方に向いている環境です。
キレイライン矯正 監修医 | 透正堂歯科・矯正歯科 総院長
東京大学大学院医学系研究科
組織幹細胞・生命歯科学講座客員研究員 歯学博士
30年の矯正歯科治療と、21年のマウスピース矯正歯科治療経験を持つ。日本で歯科医師免許と歯学博士号を取得。後に渡米しアリゾナ州ツーソン THE TWEED COURSEを受講し、米国イリノイ州立大学シカゴ校(UIC)で歯学部歯科矯正学講座 clinical advanced programを卒業。日々患者様と向き合いながらも、他の歯科医師に対して、矯正治療の指導も行い日本の矯正治療の発展に貢献。
東京(銀座・高田馬場)のドクターの場合は、ご入職いただくと1〜2ヶ月間、石亀先生から直接研修を受けます。
毎日14時間30分〜15時に石亀先生を交え、ビデオ通話を使い、過去の症例を振り返ります。全クリニックが対象で東京以外のクリニックの先生方もご参加いただけます。
ベテランの石亀先生のアシスタントとして診療に入り、専門的な知識や技術、コミュニケーションの取り方を間近で学び取ることができます。
限られた期間で歯を最適な距離・角度で動かすにはどのような治療方針や治療計画を立てれば良いのか、セファロ分析による診断をどのようにして行うのかなどを、直接指導してもらえる環境です。
またシフト制で、各クリニックに歯科医師を必ず2名以上入れる体制です。先輩ドクターにいつでも質問・確認ができる環境で診療いただけます。
Benefit
02交通費全額支給や、社会保険、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備しているなど福利厚生が充実しています。転職後すぐ、入職日より、いずれも加入していただくことが可能です。
このように保障制度が充実しているのも綺整会の特徴の1つです。
完全週休2日制(シフト制)で、土日の連休取得も可能となっています。シフト制で融通が効きやすいため最大限希望を考慮することができます。
女性の方は、もちろん産休・育休の取得も可能です。「ブランクがあるけど、復職したい」「子育てしながら、時短で働きたい」など、フレキシブルな働き方を希望される先生も歓迎です。
11時から診療が開始し、休憩を1時間取っていただき午後20時に診療が全て終了となります。残業もほとんどありません。
(平均月間残業時間 月 5 時間程度)
綺整会では一人一人の歯科医師・歯科衛生士の方が納得して気持ちよく働ける環境作りをしています。
通常のクリニックに比べ好条件なだけではなく、スキルアップによって柔軟に昇給をしております。
「学ぶ意欲があり、知識やスキルを吸収し、より高い矯正技術で患者様に治療を行える先生を正しく評価する」という姿勢を持っており、評価に対する満足度が高いです。
この評価に対する納得感が綺整会全体の離職率の低さに直結している1つの要因になっています。
Benefit
03綺整会では、開業を目指すドクターのために「開業コンサルティングサービス」を実施しています。
歯科医師として独立するために必要な資金支援、融資や賃料の交渉など各種手続きのサポートはもちろん、自由診療における実績に基づいたクリニック運営のノウハウを提供いたします。
※研修医として石亀先生の指導の下、2年間アライナー矯正スキルを習得していただき、マウスピース矯正歯科研究会認定医ライセンスを授与された方が対象となります。
開業までに必要な資金・投資額を計算して、必要な自己資金額のアドバイスや、 日本政策金融公庫(中小企業経営力強化資金制度)や民間の金融機関への融資サポート
開業積み立て制度。モデル院への入職2年間で開業費を積み立てるサポート
歯科経営スキルを持った税理士をご紹介
立地条件の良い開業地を選定してご紹介
歯科クリニック向けのデザインやレイアウトをコンサルティングさせていただき専門業者を選定してサポート
専門のアドバイザーがユニット・レントゲン装置・レセコンシステムなどの大型機器〜小型機器までそれぞれのニーズに合う製品をご提案してサポート
保健所・厚生局・税務署への各種届出申請手続きをサポート
歯科医師・衛生士の採用支援と派遣をサポート
開業前の内覧会プロデュース
日本マウスピース矯正歯科研究会認定指導医のもと研修
専門のアドバイザーがスタッフ一人ひとりを研修
朝礼で歯科医師・歯科衛生士全員が集まり、その日にご来院される患者様お一人お一人に喜んでいただけるように何をすべきか1日の目標や予定を確認します。各スタッフが1日を気持ちよく始められるように元気で明るく有意義な朝礼を目指しています。
事前に電子カルテで患者様の情報を確認し、診療に入ります。歯科衛生士と連携を取りながら、マウスピース矯正、ホワイトニング、審美歯科、予防歯科など各患者様の状態に合わせた処置を行います。
全クリニックの歯科医師は、ビデオ通話で勉強会を行っています。過去の症例のうまくいった根拠などを全員で日々研究・意見交換。スピーディに最新の症例が蓄積され、より正確な診断・質の高い治療が実現します。
また、キレイライン矯正は最先端の矯正治療のため新しい制度が次々と導入されます。その情報もここで逐一共有されます。
歯科医師・歯科衛生士で打ち合わせて、治療計画の確認やシュミレーションなどを細かく行います。患者様によりご満足いただける質の高い治療を届けるため、スタッフ全員で医院変革・改善に取り組んでいます。
口腔内細菌の情報を患者様から取得し腸内細菌叢と未病・病気発症の相関関係を調べるという共同研究が走り始めています。そのための検体をクリニックの現場で採取する作業を行います。
20時になりましたら診療は終了です。翌日の診療がスムーズになるように、来院される患者様の情報を確認して帰宅となります。1日お疲れ様でした。
綺整会のドクター・歯科衛生士の方に仕事へのやりがいや職場環境についてお聞きしました。
A・F 42歳(歯科医師)
以前の職場では、ワイヤー矯正のみを扱っていました。値段や期間によって歯科矯正を諦める患者様が多かったのですが、現在はキレイライン矯正を扱えるため、「低価格で質がいい治療を受けられて感謝しかありません。」「歯科矯正を諦めていたけど、やっと始められます。ありがとうございます!」などと日常的に言っていただけるため、非常にやりがいを感じています。
また最新技術・最速技術を世界中から探し、治療に反映させていこうとするチームの中で働けるため、高い矯正技術を学ぶことができ、成長できる環境にも大変満足しています。
「経験を積んで、ゆくゆく独立したい」
「トップクラスの矯正技術を身につけたい」
という歯科医師の方にオススメです。
S・T 25歳(衛生士)
前職では衛生士の仕事だけでなく、受付や事務作業なども幅広く担当していたこともあり、スキルアップのために転職活動を決意。
マウスピース矯正の経験はなかったのですが、マニュアルや勉強会が充実しており、安心してキャッチアップできました。日々高い技術とも触れ合うことができるので、かなりスキルアップでき、大満足です。
綺整会の提携クリニックは高田馬場・銀座・横浜・名古屋(栄)・大阪(梅田)の5院です。いずれも10台を超えるチェアを完備した大型のクリニックとなっています。内装もとても綺麗で清潔感があるので、働きやすい環境です。
また、最先端の歯科医療を提供するため、CT・セファロなどを全てのクリニックの整備するなど医療設備も充実しています。
CT・セファロによって歯肉の下の骨の状態までを正確に撮ることができます。他のクリニックはこちらを撮影せず、患者様が元々持っている歯槽骨の問題などを発見せずに矯正治療を行なって後々トラブルになるケースがあります。
私たちは全症例、CT・セファロを撮影して歯槽骨の状態を確認して治療を行うため、より安全性の高い治療が実現できます。さらには歯肉の下の歯牙の情報も取得できますので、力をかける方向をより正確に判断できます。
Recruitment
歯科医師・歯科衛生士を募集している綺整会のクリニックをご紹介します。
業種 |
歯科医院 |
---|---|
仕事内容 |
歯科医師・矯正認定医: 歯科衛生士: |
給与 |
業界の中でも高水準を目指しています |
応募資格 |
管理者経験:不要 |
雇用形態 |
正社員(常勤) |
雇用期間 |
雇用期間の定めなし |
休日・休暇・ |
|
勤務時間・ |
11:00〜20:00(休憩1時間) |
福利厚生 |
|
募集医院 |
高田馬場・銀座・横浜・名古屋(栄)・ |
備考 |
|